あ!お酒好きな人はたるみやすいのね

もはや (1).png
運気があがる顔づくり
1日1分の朝活!
 
 
 たるんだ顔を
V字型に引き上げて
運気もヴィヴィーーー!
 
 
みなさん
おはようございます!
 
 
 LUCK UPフェイスプランナ―の
市岡しのぶです
 
 
 
昨日ケーキを久しぶりに食べました。
パパの買ってきたケーキで
岐阜からの帰り、
わざわざ山科駅で降りて
・・・ケーキのために
と値打ちをつけられ
 
 
中に入っていたろうそくが
「6」「さい」で意味がわからなかったです!
 
 
ケーキの店員さんとの絡みで
6さいのろうそくになったとか?
話が長くなるのでカット
 
 
 
 
さて、糖分やお顔の膨張の話から
なんとお菓子大好きRさんから
夜の砂糖をがまんしているとの
ご連絡が入りました!
 
 
いやいや嬉しいですーーー
今は顔トレとマッサがんばりましょう
 
 
 
砂糖や糖分が悪いわけではないのです
ほんとに脳に必要ですから
ぶどう糖だけが栄養源って!!!
 
 
 
ただ・・・
必要以上に摂ると厄介です。
今はほんとにどこにも巧みに
名前を変えてお砂糖が入っていますからね
 
 
 
糖が体内でタンパク質と結合してできた成分
AGEがたるみと如実に繋がっている
・・・らしいのです!
まさにエイジングの問題児なんですね
 
 
 
私はアルコール大好き人間で
40代の時など超のつくストレスフルな毎日だったので
毎日ビールや酎ハイを飲んでいました。
 
 
 
収集日のビニール袋には
色とりどりの缶であふれかえっていました。
ほとんど私一人でのんでいるのだから・・・
 
 
 
「体の中で起こる糖化とは、体内の余分な糖がたんぱく質と結びつき、たんぱく質を変性、劣化させていくことです。たんぱく質は、臓器、皮膚、筋肉、血管などをはじめとする体を構成する重要な成分です。つまり、糖化により体を構成するさまざまな要素が劣化していくわけです」
 
 
 
 
 
牛の皮や骨などをブドウ糖溶液につけておくと、それだけで徐々に組織が糖化して、数日で茶褐色に変色し、弾力を失っていくという(写真上 ありがとうございます!運気を上げたい女性たちのためにコピペさせていただきました)。
 
 
 
「実は、アルコールと糖化は密接な関係にあります。
先ほど、糖とたんぱく質が結合してAGEsを生成する
と説明しましたが、実は、その生成過程の中間生成物として『アルデヒド』が生成されているのです。つまり、糖化のプロセスでは、糖からアルデヒドが生成され、それがたんぱく質と結びつくことで、AGEsの生成が進むのです」
 
 
 
 
飲んベーだった私は
お酒って顔がたるむのに一役買ってると聞いて
嫌だなと思いながらも飲んでいたのですがね・・・・
 
 
 
こうして文献を読むと
やはり糖化と顔のたるみも関係あったのだな
と痛感しとるとこなんです。
 
 
 
特に女性骨密度の問題など
見て見ぬふりはできませぬぞ
むむむ!
本日までのご相談受け付けております!
 
 
 
 
 
 
  • URLをコピーしました!
目次